織


■宮中源氏組帯    ■川平織 九寸帯     ■科紙布 八寸帯     ■長井綾八丈


★画像をクリックすると各商品の拡大写真をご覧いただけます。

西陣 宮中源氏組紐織帯 当店別注製作による西陣 組紐織の帯です。平安時代の王朝文化を華々しく彩った組紐が醸し出す立体感は華やかさと格調を演出します。礼装用・準礼装用として留袖・訪問着・色無地によく合います。伝統ある西陣織高級帯の織元として有名な西陣まいづる謹製。
  宮中源氏組
                  < 幸菱文 >
●16本の絹糸を丸打ちに組み上げた組紐
 を使用し、従来の唐織りにはない立体感
 があります。
●太鼓部分には本金箔4本と金糸を八ツ組
 で誂えた組紐を織りこんでいます。
●組紐を使用することにより糸の毛羽立ち
 が大幅に軽減しています。

 
  ■絹 70% 他金銀糸風 30%
詳細写真はこちら
▲ 商品No:KS-02
お買上いただきました





石垣川平織 川平織(かびらおり)は
石垣島の絹織物です。
 
地元の山野で取れた草木で糸を染め上げ、一反ずつ手織りで織られています。伝統の手結い絣と花織りに加えて、絣足の片ぼかし染め技法を加え、
主に平絹地、特に経糸は生繭糸を使用して美しい発色とさらりとした風合いです。
 
唯一、石垣島川平湾を望む高台にある「からん工房」で複雑で繊細な職人仕事により製作された、大変希少な織物です。
詳細写真はこちら
詳細写真はこちら  ■絹100%、生繭糸使用


 価 格 お買上げいただきました

※お仕立て(手縫い)致します。
 お仕立て代サービス。納期は20日程度。







長井綾八丈 古くから織物産地として知られる
山形県長井市の紬。
綾八丈は、もともとは八丈島の黄八丈を
模して始まったことに由来しています。
伝統工芸士である長井紬作家長岡正幸氏による品質確かな一品。
  3点とも
  ■絹100%(あけぼの繭使用)
  ■反物:長さ 12m 幅 38cm
 
    各 210,000円(税別)
 
  ※お仕立ては下記を参照ください
 
ご注文はこちらから
長井綾八丈
お買上いただきました
長井綾八丈
▲ 商品No:K08-18
長井綾八丈
▲ 商品No:K08-19

お仕立てについて
 ■お仕立ては別途、お承りいたします。(※お仕立てについて





科紙布 八寸帯 科の木の樹皮から得た糸を諸紙布に経緯任意に配して織り上げられています。経糸・緯糸に手漉和紙の紙縒りを使用しているので生地の柔らかさが特徴です。原始布の科の自然素材感を実感できます。お洒落な夏物の着物に最適です。
  ■手績み楮糸・科糸使用
  ■反物:長さ 5m以上 幅 31cm


  価 格 お買上いただきました


  ※お仕立代(手縫い)も含みます。
   科糸を用いお仕立ていたします。
   納期は20日程度。


                 
詳細写真はこちら
▲ 商品No:KS-01




店頭ではすべての商品をご覧いただけます。 お気軽にお問い合わせください。




きもの処トップへもどる