古 美 術 処
商品No:SP-1407
永楽善五郎 菊絵酒瓶一対
千家十職 永楽の古い酒瓶で、乾山写しの菊画が大きく描かれ、上品で侘びた情緒漂う作品です。状態は、全体に経年による汚れ等が見られますが、一本は無傷で、一本は口縁一箇所にホツあり(画像参照)、共箱はありません。
十四代 永樂善五郎(得全)( Eiraku tokuzen )
1853年(嘉永6)〜1909年(明治42)、12代和全の長男。1871年(明治4)、14代善五郎を襲名。作風は力強いものが多く、仁清写し、呉須赤絵を得意とした。
■一対組 高 約13 × 径 約 8 cm、各側底部に銘「永樂」、一本の口縁部にホツ
■時代合せ箱(経年によるヤケ汚れあり)
処分特価(税込):¥10,000