古 美 術 処
商品No:SP-2004
鈴木三成 米色瓷夫婦湯呑
現代青磁を長年に渡り注力し作陶を続けている作家。こちらは青磁(青瓷)とともに定評のある米色瓷の作品で、複雑な模様を呈する貫入とその色合いの美しさが特長です。大小揃いで、未使用無傷の良品。
鈴木三成( Suzuki Sansei )
1936年(昭和11)、千葉県市原市生。河村蜻山に師事。61年、小田原市国府津に築窯独立する。68年、日本伝統工芸展に入選、以後入選を重ねる。81年、日本陶芸展で日本陶芸展賞を、87年、同展で文部大臣賞受賞。89年、日本陶磁協会賞を受賞。92年、『青瓷壷』が英国大英博物館に収蔵される。日本工芸会正会員。
■2点組、各高台内に銘「三」
(大)高 9.2 × 径 7.9 (小)高 8.5 × 径 7.4cm
■共箱、陶歴
特 価(税込):¥23,000